第61回 欅祭
- 広報担当
- 2022年11月22日
- 読了時間: 2分
11月19日(土)、20日(日)に欅祭が行われました!!
写真と共に合氣道部の欅祭での活動を振り返っていきま〜す!!
模擬店
19日、20日の2日間、合氣道部はもちミニたいやきを販売しました♪
小倉あん、カスタード、チョコレート、いちごあん、ずんだの5種類を用意しましたが、
どの味も大人気で完売することができました!!
模擬店のマスコットキャラクター(?)である、たいやきを持つイノシシ君(名前は決まっていませんが…)も意外と人気でした。このキャラクターをバックに写真を撮られるお客様もいらっしゃいました!
ご来店くださった皆様、ありがとうございました!!

私たちもイノシシ君とパシャリ!!

食品の衛生管理に努め、安心してお客様にたい焼きを購入していただきました。

フレッシュ1年生!!
道着を着て販売したことで、多くの方に合氣道に興味を持っていただきました!!

4年生の先輩も手伝いに来てくださいました!!
多くの方のご支援があり、欅祭に参加できていることを改めて実感しました。
ご支援くださった皆様、誠にありがとうございました!!
三武道合同演武
20日には演武を行いました。
迫力のある演武の写真をご覧ください!!

日頃の稽古の成果を発揮することができました。
次の演武は新歓です、乞うご期待!!!!!
二日間の欅祭はあっという間でした。
改めまして、
ご来場くださった皆様、欅祭本部の皆様、今年度三武道合同演武担当の少林寺拳法部の皆様を含め、関わってくださった多くの皆様に感謝申し上げます。
Comments